2018年7月 3日(火)
7/20発売予定『平成30年改正版不動産税額ハンドブック』の予約を開始いたしました。
平成元年より毎年最新の税制改正に対応している便利な実用書。
難解で複雑な不動産税務をわかりやすく解説しています。
HOME > お知らせ
2018年7月 3日(火)
平成元年より毎年最新の税制改正に対応している便利な実用書。
難解で複雑な不動産税務をわかりやすく解説しています。
2018年7月 3日(火)
売主の売買重要事項説明の方法基準と重要事項説明書作成のリスク回避対策に
ついて、実際の雛形を見ながら詳しく説明いたします。
2018年6月14日(木)
本セミナーでは、
● 民法改正により賃貸借契約書の契約条項を変更する必要があるもの。
●民法改正により賃貸借契約書の契約条項を変更する必要がないもの。
●民法改正により実務に合わせるため、賃貸借契約書の契約条項を変更する必要があるもの。
●今回の改正で、新しいビジネスチャンスが作れるもの。
など、賃貸借契約書の契約条項の変更の理解とポイント・変更の方法を解説します。
2018年5月31日(木)
宅建業法改正の諸問題と民法改正に対応するための実務のポイントを徹底解説!
2018年5月31日(木)
売買仲介にとって重要な「第三者のためにする契約」と「買主の地位譲渡」の手法
について徹底解説するとともに、資料としてお配りする契約書ひな形の逐条解説を
することにより、実務に即した実践的な使い方についてレクチャーいたします。
2018年5月31日(木)
宅建業法改正の諸問題と民法改正に対応するための実務のポイントを徹底解説!
2018年5月17日(木)
このセミナーでは、借地の基礎から、更新、地代の値上げ・値下げ、借地権売買と仲介、業者が転売用地として借地権を買い取る時の注意など、借地の処理に伴い発生する諸問題を、不動産業界で著名な立川正雄弁護士が昨今の不動産事情を踏まえながらシリーズで解説します。シリーズ第3回は、「借地の売買・等価交換・地主の買取り」を解説します。
2018年5月 2日(水)
5名のプロによる民泊ビジネス参入講座
2018年4月23日(月)
このセミナーでは、借地の基礎から、更新、地代の値上げ・値下げ、借地権売買と仲介、業者が転売用地として借地権を買い取るを買い取る時の注意
など、借地の処理に伴い発生する諸問題を、不動産業界で著名な立川正雄弁護士が昨今の不動産事情を
踏まえながらシリーズで解説します。シリーズ第2回は、「地代と建替え」についてレクチャーします。
2018年4月10日(火)
、①金融機関の特徴、銀行員の思考ロジック、②必要な知識はこれだけ、住宅ローンの基本知識、③契約打率を上げる手法、④事業者向け融資「買取再販ローン」の活用方法等にまとめ、三井住友銀行等で一貫して20年以上住宅ローン業務に従事した田中伸氏を講師に迎えレクチャーします。