【対面+オンラインセミナー開催】賃貸住宅管理適正化法の理解と対処法 ~オーナーへの重説の作成方法(オリジナル重説の作り方)~
主催 | 株式会社にじゅういち出版 |
---|---|
日時 | 2021年01月28日(木) 午後1時~午後4時半 |
会場 | 千代田区神田駿河台3-2-11 連合会館 2階 201会議室 【地下鉄】 東京メトロ千代田線 「新御茶ノ水駅」 B3出口(徒歩0分) 東京メトロ丸ノ内線 「淡路町駅」 B3出口 ※(B3出口まで徒歩5分) 都営地下鉄新宿線 「小川町駅」 B3出口 ※(B3出口まで徒歩3分) 丸ノ内線/新宿線をご利用の方は地下道を通り、千代田線方面へ ※ B3a・B3b出口は、違う方向へ出ますのでご注意ください。 【JR】 JR中央線・総武線 「御茶ノ水駅」 聖橋口(徒歩5分) |
受講料 | 1名 25,000 円、追加1名 20,000 円(テキスト・消費税込) 21出版倶楽部会員 1名22,500円、追加1名18,000円(テキスト・消費税込) |
講師 | 立川 正雄(弁護士) |
コロナ対応として「セミナーをオンラインでも参加」できます。
ツールは、ZOOM(https://zoom.us/)を利用します(詳細はメールにてご案内)。
賃貸住宅管理適正化法のサブリース関係法律が2020年(令和2年)12月15日から施行されています。この施行に伴い、2020年10月に適正化法の「施行令」・「施行規則」・「解釈・運用の考え方」「ガイドライン」も制定されました。
適正化法や関連の法令・考え方等は、これまでの国交省の貸住宅管理業者登録規程及び賃貸住宅管理業務処理準則と考え方が大幅に違っています。
緊急の対応問題として、マスターリースのオーナーに対する重説を作成する必要があります。この重説の作成内容については各社苦労をしており、講師の弁護士事務所にもたくさんの相談と重説の作成依頼があります。そのため、本セミナーでは、重説をどのように作成すればよいかの解説を中心に行います。
また、適正化法や規則・考え方等公表後、公表されていない様々な疑問点にも講義します。
※オンライン受講の方は1月21日(木)までにお申し込みください。
- ※ お申込みの流れについては、「セミナーお申込みについて」のページをご覧ください。
第1章 賃貸住宅管理適正化法の概要
・なぜ、この適正化法が定められることになったのか?
・家賃管理だけしている業者は登録対象?
・家賃管理と修理業者との修理の取次だけをしている場合は?
・更新業務と退去業務だけしている場合は?
・サブリース業者が登録対象になることはある?
・この法律は、一般管理業者にどのような義務付けをしているか?
・この法律は、サブリース業者にどのような義務付けをしているか?
・この法律はいつから施行される?
第2章 サブリース業者の義務
・2020年(令和2年)12月までに施行されるサブリースに関する規定とは?
・「特定賃貸借契約」・「特定転貸事業者」とはどのようなものか?
・サブリース業者の重要事項の説明とはどんな内容を説明すればよいのか?
・説明方法に決まりはあるか?(口頭の説明・文書の交付・説明者の資格等)
・サブリース会社は分別管理をしなければならないか?準則とどのように違う?
・当社は社宅代行会社で、オーナーから社宅をマスターリースで借り上げているが、オーナーに行う重説を借り上げを行う当社(サブリ
ース会社)がオーナーとのマスターリース契約を行う仲介業者に委任することはできないのか?
第3章 サブリース業者の義務
・国交省の重説のひな型のように、最初に「家賃は下がる」「貸主からの更新拒絶には正当事由が必要」などと記載しなければ法律違反
になるのか?
・当社のオーナーとの契約には「自殺があったら家賃を減額してもらう」「空室が増大したら家賃を減額してもらう」との特約がある
が、これらを重説にかけないのか?そもそもこのような特約をマスターリース契約に定めるのか行けないのか?
・その他、重説の各項目の書き方。
・当社のオーナーとの特約をどのように重説に記載すべきか?
立川 正雄
(弁護士)
昭和52年司法試験合格、昭和55年弁護士開業。
会社法務・開発・建築・不動産法務・倒産法務を専門分野とする。
最近では、ゴルフ場の清川カントリークラブの更生管財人として再建を果たす。
勤務弁護士8名を擁する法律事務所を経営。「請負契約の諸問題」「個人情報保護法と実務の対応」「不動産仲介の諸問」題等 で講演会を行い、「入居と退去の法務」「担保不動産売買仲介の実務」「賃貸管理業務規定・契約書式監修」等の著書がある。
千代田区神田駿河台3-2-11 連合会館 2階 201会議室
【地下鉄】
東京メトロ千代田線
「新御茶ノ水駅」 B3出口(徒歩0分)
東京メトロ丸ノ内線
「淡路町駅」 B3出口 ※(B3出口まで徒歩5分)
都営地下鉄新宿線
「小川町駅」 B3出口 ※(B3出口まで徒歩3分)
丸ノ内線/新宿線をご利用の方は地下道を通り、千代田線方面へ
※ B3a・B3b出口は、違う方向へ出ますのでご注意ください。
【JR】
JR中央線・総武線
「御茶ノ水駅」 聖橋口(徒歩5分)